伊丹西野校 |
お問い合わせは0120-82-3719 |
2025-03-24
入試直前は、本番の試験時間に近い1時間20分間隔で勉強と休憩を繰り返し、学習効率を高めました。
暗記系は、単語帳を毎日使用して語呂合わせで覚えたのが自分にとってかなり効果がありました。また、苦手教科は夏休み中に克服しておくべきだと思います。
苦手教科の克服がしたかったというのと、安定して集中出来る学習環境が欲しかったからです。
簡単なプリントで基礎の見直しをする授業です。
先生がいつも声をかけてくれ、気持ちが前向きになれたことです。
塾の授業や本番の試験時間に近い1時間20分間隔で勉強と休憩を繰り返したことです。
“最後まで頑張ってよかった”という気持ちになりました。
頑張れば頑張るほど合格したとき嬉しいと思うので、みなさんも頑張ってほしいです。
Copyright © 2010 HUMAN-BRAIN Co.,Ltd. All Rights Reserved.